funba2の日記

コミュ障の自分が、幸せになる方法を探しています。基本的にはミニマリストを目指す方向でやっていきます

iPhone Xs を買いました

 

昨日iPhone Xsを買いました。

買ったのは64GBのスペースグレイです。

 

金額にして約130000 円、とても高い買い物でした。

以前使っていた6sに不満もなかったので買うかどうか悩んでいましたが、

買い物をする時に色々比べる人は幸福度が低いらしいので

これは実践するチャンスだ!と思い

「高いけどまあいいか」という気持ちで購入しました。

 

決して物欲を満たすためではありません。

幸福度爆上がり中です。

 

というわけで初感でのiPhone Xsのメリット・デメリットを紹介します。

 

メリット

・Face IDが楽

 

デメリット

・物理ボタンが無い

 

メリット

・Face IDがとても楽

iPhone Xsでは全くロックを意識せずに画面を開くことが出来るようになっています。

 

iPhone6sでは指紋認証が導入されましたが、

認証制度がとても悪くてパスコードを入力していました。

「今回もどうせパスコードを入力するんだろうな」と思っていましたが、

いい意味で裏切られました。

 

iPhone Xsでは

認証にかかる時間 < 開く動作にかかる時間 

となっているので、普通にスワイプすれば画面が開けちゃいます。

 

つまり、ロックを掛けていない状態と同じように画面を開くことが出来るのです!

他の認証についてもFace IDで出来るので、日常から認証という概念が無くなりそうです。

めっちゃすごいやん。

 

もはやパスコード忘れそう、、、

 

デメリット

・物理ボタンが無い

物理ボタンが無いので、色々な操作がより感覚的になり誤操作が多くなります。

画面下部のバーを操作することで,

従来の物理ボタン+α の機能が使えるらしいのですが、慣れていないので難しいです。

 

特に画面を下にずらす機能では、上手く機能せず間違ってボタンを押してしまう可能性が大きいです。Instagramで毎回写真を取る画面にいってしまいます。

しかも画面をずらしても微妙に戻るボタンに届かない、、、

 

感想

あれだけFace iDを褒めましたが

正直、機能面では大きなメリットは無いかなと思っています笑

 

スマホは技術的にインフレしてきて、

欲しいと思う機能もないし、不満だと思う面もあまり有りません。

 

しかし、率直に画面が大きくなって使いにくくなったなと思いました。

これが一番の印象です。慣れもあるかもしれませんが。

 

なので今回の iPhone の買い替えから、

機能が成熟したものはハード面のバリエーションを増やして、ユーザビリティを突き詰めた方がより価値は高まるのではないかと実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身につけるためには体験が必要

いきなりですが、この前「自分のものにするためには体験をしなければならない」と気づくことができました。

 

そんなの当たり前じゃないかと思いますよね。僕もそうでした。

「自分のものするためには体験をしなければならない」という体験をしたことがありますか?

僕はこの体験をして実感することができました。

 

その時の話になります。

 

僕は少し前から大量の本を読み続けても何も変わらないなと思い始めていました。

 

本棚の整理をしまして

2年間で読んだ本を数えると約250冊でした。

 

それだけ本を読んで何が変わったかというと、

何も変わっていません。

 

仕事が出来るようになったわけでも、性格が変わったわけでもなく

知識が増えたなと感じるだけでした。

 

本で学んだことを実践しないとダメだなと。

 

また話は飛ぶのですが、

先日社内研修を受けました。

内容はロジックツリーなどの課題解決方法を学ぶセミナーです。

 

以前コンサルに転職したい思っている時期があり、

「知っている内容ばかりだなー」とすました様子で参加していました。

 

そんな最低な気持ちでセミナーを受けていましたが、

講師をしていたコンサルの方が言った一言に衝撃を受けました。

 

「知識を得るだけだったら、本を読めばいいからな」

 

裏を返せば、「身につけるためには実践する必要がある」と。

 

内容は当たり前ですが、その言葉は当たり前のことを言っている様子ではなく、

その人が色々な体験をした結果滲み出た言葉のようでした。

非常に力強く、完全に自分の言葉として出てきていました。

 

その瞬間に衝撃を受け、本を読むだけではダメだと確信しました。

 

それからすました気持ちは消え、セミナーに積極的に参加するようになりました。

 

この出来事は自分の中で非常に印象的で。

内容が当たり前のことを衝撃に受けたことが衝撃でした。

 

ではなぜ当たり前のことが衝撃的になったかというと。

何となく認識していることを、他人が裏付けるという体験をしたこからです。

 

この体験をすることによって、

曖昧な知識が自分の物になり、次のステージへ進めるようになるのです。

 

 

 

 

 

 

ブログを書く人にオススメ「人を操る禁断の文章術」

他のブログで「人を操る禁断の文章術」が紹介されていたので、読んでみました。

 

 

ブログを書いて人の感情を動かしたい人にはオススメの本です。

よくある文章術のような、論理的に書く方法をまとめているのではなく、

人を動かすための、感情を揺さぶる事ができる文章術が書かれています。

著者はメンタリストのDaiGoさんなので、信頼感を持って読み進めることができるでしょう。

 

この本を実践すればアフィリエイトでは購買が増えたり、

SNSでは共感が得られやすくなる事が期待できます。

 

 

iphone の買い替え時期は?

先月新しいiphoneが発売されました。購入を検討している方も多いと思います。

しかし、購入を検討する時に「いつ買うのが一番いいの?」と悩みませんか?

 

もちろん長く使うことでiphone一台に対するコストは下がっていきます。

しかし毎年新機種を買って、一年後に売るほうがいいとの噂もあります。

 

ということで、

いつ買い換えればいいか明確にするために、どのくらいのiphoneにお金が掛かっているのか計算してみることにしました。

 

計算方法

計算に使った値は以下のサイトの中古販売価格と中古買取り価格です。

iPhone買取相場価格・中古価格がすぐわかる! |iPhone買取相場.com

 

算出した値としては

・最新機種を買って◯年間使った時

の一ヶ月あたりのコストです。

 

上の値のイメージとしては、2年間使うとして

”iphoneXSの販売価格 - iphone7の買取価格” で機種払ったお金を算出し、

÷ 24ヶ月で一ヶ月あたりを出しています。

 

計算式としては

・(最新機種の販売価格 ー ◯年後の機種の買取価格)/  ◯年*12

となります。

 

販売価格と買取価格

まずは、販売価格と買取価格をまとめた表になります。

f:id:funba2:20181020164529p:plain

 

当たり前ですがXと8で大分差がありますね。

元の値段に加えて将来を考えると上位機種のほうが陳腐化しにくく、値段が維持されやすいからですかね。

売ることを考えると過渡期の場合、問答無用で上位機種を買った方がいいですね。

 

一ヶ月あたりのコスト

さて、実際に計算した一ヶ月あたりのコストになります。

f:id:funba2:20181020171817p:plain

 

感想

最新機種を買って一年で売ったとき、一ヶ月6800円かかっている事になります。

他と比べると圧倒的にコストが掛かっていますね。二年間使うと5000円ほどに下がります。

 

この表は人によって色々な見方ができます。予算が5000円なら最新機種を買って二年で買い換えれば予算内に収まる。

今まで二年をベースに買い替えていて、月1900円プラスすれば毎年買い換えられると考えることもできます。月1900円なんて一時間残業すれば稼げるからいいやと思うかもしれません。

 

自分が考える機種ごとのメリットとコストを天秤にかけて下さい。

 

個人的には毎年買い換えるか、三年で買い換えるかとなります。

 

毎年買い換えるメリットとしては

・常に最新機種なので機器についてのストレスがない。

・新しい機種が欲しいという雑念が湧かない。

 

デメリットとしては

・毎年買い替えとデータ移行をしなければならない。

・月+3000円

 

となります。三年で買い替えたほうがいい気がする。

 

とりあえず、現在6Sで三年経っているので買い替えますね。

 

備考

一年型落ちを買い、使用した場合(iphoneXを買って来年売った場合)

が気になったので出してみました。

f:id:funba2:20181020172058p:plain

一年で買い換える場合は、最新機種を買ったときとそんなに変わりません。

それならXSを買いましょう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

 

 

ストレングス・ファインダーをやってみました

皆さんは自分の才能を知っていますか?

自分には才能がないと思う人や、何をするのが適しているんだろう人には読んでほしい記事になります。

 

ストレングス・ファインダーという才能診断ツールをご存知でしょうか

今回はこのストレングスファインダーを紹介していきます。

 

ストレングス・ファインダーとは?

177個の質問に答えることで、自分の才能が導き出されます。

ここでの才能は無意識に現れる思考、感情、行動のパターンと定義されています。

自分の現在の強みは何かを教えてくれるわけではなくて、元来持っている性格の診断をしてくれると考えた方がいいかもしれません。

 

診断方法

  • 書籍に付属しているアクセスコードを使い、サイトで診断を行う(¥1944)
  • 公式サイトからアクセスコードを購入し、診断を行う($20)
  • アプリで診断を行う($20?)

診断方法は3つで、僕は一番安い書籍購入後に診断を行う方法でやりました。

書籍の場合は自分の才能(TOP5)の他の才能に関しても説明を見ることができます。

サイトからアクセスコードを購入した場合多分見れません。

 

診断手順

まず以下のサイトにアクセスします

CliftonStrengths | Gallup

f:id:funba2:20181015210904p:plain

 

まずはアクセスコード入力します

f:id:funba2:20181015211139p:plain

 

次にアカウント作成

f:id:funba2:20181015211234p:plain

 

テストを受けるを選択

f:id:funba2:20181015211644p:plain

 

始まります。この後に人種に関する質問に答えてから診断となります。

f:id:funba2:20181015211620p:plain

 

質問はこんな感じ。一問につき20秒以内で答えなければなりません。

177問と量は多いですが、答えやすい質問が多くストレスも少なくサクサク進められます。

f:id:funba2:20181015211558p:plain

 

終了まで約20分。結構長いですね。

終了をすると、このような診断結果が出てきます。

f:id:funba2:20181015211835p:plain

 

んーこれだけ?と思ったらサイトからもっと詳しいレポートをPDFで貰うことができます。

しかし、書籍に書いている内容と変わりはなく、書籍が一番詳しく書いてあります。

f:id:funba2:20181015212351p:plain

 

以上が診断のフローになります。

 

感想

レポートは結構具体的に書かれていて、量があります。なので、合っている内容、外れている内容があるなと感じます。占いみたいですね。

また、正直このレポートを見て何かに直接生かせるかと言えばよくわかりません。

活用例があれば教えていただきたいです。

 

良かった点

・自分の何となく感じていた性格を言語化できた

この結果を踏まえて、自己認知を一層深めていけたらいいのかなと思います。

 

・自分の指針の証拠の一つとして使える

僕の場合行動する前に色々調べてしまうのですが、才能として慎重さがあるから自分の長所だと割り切る事ができる。

 

以上になります、興味がある人はストレングスファインダーをやってみてはどうでしょうか。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

 

エアアジアの便が勝手にキャンセルされたときにできること

僕は今までにタイに2回行っているんですけど、今まで行った場所の中で一番好きな場所です。ご飯は美味しいし、物価は安いし、海に入るにはいい気候だし。

また行きたくなったのでタイ旅行を11月の末に友達と計画し、一ヶ月ほど前に飛行機の便を予約していました。

 

楽しみだなー、何するかぼちぼち考えないとなー、なんて思っていると

エアアジアから予約した便がキャンセルされましたとメールが来ました。英語でね。

こんな感じで

f:id:funba2:20181011201232p:plain

えっ何これ!英語よくわかんねえ!と思い、急なことに思考停止しながらもメールを見ていくと。

次の週に行きの便が勝手に変更されている・・・

 

26日にタイから東京行きの便が出て30日にタイ行きの飛行機が予約されているカオスな状況になりました。

これどうすりゃええの?格安航空って振り替えとかできるんだっけ?と恐怖心をいだきながら更に読み進めていくと。

 

一応便の変更と払い戻しが可能なことがわかりました。

しかし、便の変更って同じ値段までしかできないんだろうかとか、払い戻しされるのって行きのキャンセルされた便だけとか細かな疑問が湧いてきて

ホームページを見ても全然知りたいことがわからなかったので電話することにしました。

 

混んでいると考えられる昼休み時間に電話をかけると、繋がるまで10分以上

この時が正直一番憤りを感じましたが、繋がった後はちゃんと対応してくれたので良かったです。

 

その中でわかったエアアジアの対応方法についてまとめます

 

エアアジアの会社都合で便がキャンセルになったときにできること。

 

・キャンセル便の180日以内の便になら変更可能

変更可能な便は予約サイトの中で予約できる便のみになります。キャンセル待ちのようなシステムはありません。

値段は関係なく同じクラスの席を予約することができます。

 

・便をキャンセルしエアアジアのクレジットアカウントに金額分を振り替える

ここは自分の興味の範囲外だったのでよく聞いていませんが、エアアジアで使える専用のお金に変えられるようです。しかし、90日以内でしか使えません笑

 

・現金払い戻し

多分払ったクレジットカードに払い戻しされます。往復の便を取っていれば両方の払い戻しが可能です。

 

以上のことが可能になります。

ちなみにホテルの補填はありません。

 

調べたところ、採算が取れない便の場合は便が飛ばさない判断が下されるらしいです。

よくありそうなことなので、リスクを減らすために便は往復で取っておいたほうが良さそうですね。

 

ちなみに僕は違う便に振り替えました。

夕方に着く予定だったのに、夜中の2時に着くというハードモードです。

いい機会だと思って立派に生き延びてみせます。

 

では、最後まで見てくれてありがとうございました。

 

 

「やりたいこと」を作る

「頭のゴミを捨てれば一瞬で脳が目覚める」という本を読んだのですが、僕の中で非常に参考になった部分があるので紹介したいと思います。

 

概要

主な内容をまとめると

・嫌なことをやめて好きなことだけをすれば生産性が上がる

・言葉が人を作るので常にポジティブ思考で

・他人を幸福とすることで自分も幸福になる

というようなことが書いてあります。

 

好きなことをやろう、思考は現実になる、幸福学と他の本でも書いてあるような内容だったのですが、一つだけ新たな気付きとなるようなことが書いてありました。

それは「やりたいこと」の見つけ方です。

 

やりたいことがわからない

僕は今やりたいことが見つかっていません。正確には仕事とするほどやりたいことが見つかっていないので、日々何を仕事とするのが正解なのだろうかと考えながら生きています。

 

もともと、「やりたいこと」というのは生まれ持った気質や興味であり、僕の中に隠し持っているものと思っていました。

多くの本もこのような観点で書かれていると思います。埋もれた才能を見つけようという「ストレングス・ファインダー」は代表的なものですね。

 

しかし、この本では高い臨場感を経験することで価値観を変化していくと述べています。

つまり、高い臨場感の経験を積み重ねることによって「やりたいこと」ができてくるというのです。

 

自分の中で完結する幸せは大脳辺縁系扁桃体が活発になり、他者を幸せにすることで前頭前野眼窩内側部が活発になります。そして、前頭前野眼窩内側部が活発になったほうが大きな幸せを感じることができます。

 

なので、高い臨場感というのは他者を幸せにすることで得られることができます。

これを積み重ねて行くことで、他者を幸せにすることが「やりたいこと」になるというのです。

 

つまり、自分のやりたいと思っていることや、得意なことで人を幸せにしていくことで

自分の本当に「やりたいこと」を作り出せるということです。

 

これは今まで僕が考えていた「やりたいこと」は自分の中に隠れていて、いつか見つかるだろうという考えから一変し

「やりたいこと」を作っていこうという能動的な考えに変わることができました。

能動的なアクションで自分を変えられるという気付きは大きく、今までなんとなく不安に思っていた部分がクリアになった気がしました。(行動をしなければ何も変わりませんが)

 

やりたいことがまだ見つかっていない人には是非読んでほしい一冊になります。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。